ちょこっと感動日記

毎日のちょっとした熱~い感動を綴るマイブーム日記。音楽、本、マラソン、映画、サッカーのこと あれこれ!

♨古銭湯めぐり 大阪市内編

 一月の終わりから 二月にかけては 一年中で やはり一番寒い季節です。寒い時は とにかく 温まりたい!!そんな時は 温泉に行くのが 一番!!というわけで 今回は 440円で 天国に行ける温泉のことが お題です。


 最近は スーパー銭湯が たくさん あちこちに 出来ていて そのためか 廃業される銭湯が 多くあり すごく残念な思いです。少々 お値段は 高くなりますが 大勢が 利用できて 色々な お風呂が 用意されていたり ジャンプーやせっけんも 備え付けられています。清潔ですし 言うことがありません。時代の流れで 仕方のないことかもしれません。


 どこもほとんど同じで その土地特有の味もないスーパー銭湯より 私は その街特有の特色がある 銭湯の方が 好きです。それも うんと古い銭湯が。そんな お湯に 静かに つかりながら 過ごす短い時間は 私にとって 至福の時間です。 


 今回は 結構 地元にある 大阪市内でも 有名でもないし 中国人もいない 隠れた秘湯!と 勝手に 思い込んでいる 3つの古い銭湯を ピックアップしてみました。



 大阪マラソンのコースでもあった国道26号線沿いである 地下鉄四つ橋線の 岸里駅を降りると すぐにあるのが この宝来温泉です。大阪の下町らしくて かなり古そうな温泉であります。ここのお湯が 不思議なのが 効能がいいかもしれないですが 一旦温まると なかなか冷めずに 長時間にわたって 体中が ぽかぽか状態が 続くところにあります。そして うれしいことに 平日は 朝10時から 土日は7時よりと 午前中からやっているので 早朝ランのゴールになったりします。
 ただ ひとつ問題点が。大阪のDEEPなところにあるため 利用客が 身体をせっけんで洗わず かかり湯を 一回かけただけで 湯船に つかる爺様がいて 衛生上よろしくないところがある点です。(笑)





 次の渋銭湯は そのDEEPな西成区の隣にある 超高級住宅が 立ち並ぶ帝塚山との境目にあり チンチン電車(路面電車)が走り 大阪らしい風情が今も残っているから ちょっとそれたところにある牡丹湯


暖簾をくぐると いかにも古くからありそうな履物入れに 目が奪われます。なんか味があっていいですよね!




 


 扉を 開けると 番台に おっちゃんが 座っていて 450円を渡しました。おつりが10円のところ これはいらん!と言って 50円を 返してくれました。410円の料金の所 400円に まけてくれました。なぜか 分かりませんが うれしい気分になりました。(笑)



 そして 荷物を入れるところも 木製。いいですね。これがまた!風呂場は 10人も 入れば いっぱいになるような 湯船が 一つのみ。敷かれているタイルも すごく古そうですが すごくいい感じで 身体、気分をも 良くさせてくれます。




 3つ目の渋銭湯は ここから 50mほどしか 離れていないところにある万代湯



 先ほど 入りましたので さすがに 中に入りませんでしたが 外見だけでも 風情がありそうな雰囲気です。ラドン温泉ってなんや?と 言われそうですが そんなこと知りません!たぶん 体にいいのでしょう?(笑)次回に 期待したいと思います。



 少し前に 京都の船岡温泉という最古を言われている古温泉に行ってから その魅力にはまってしまい 大阪市内にも 探せば あるもんだと思い いつのまにか 楽しみになってしまいました。大阪マラソンが 終わってから 膝が 時より痛み 我慢して走ると 毎年のように 長引いてしまいますので 走るのは 休んでいる中 うろうろするのが 好きな私に うってつけの 小トリップかもしれません。徐々に 行動範囲を 広げていきたいと思います。

×

非ログインユーザーとして返信する