ちょこっと感動日記

毎日のちょっとした熱~い感動を綴るマイブーム日記。音楽、本、マラソン、映画、サッカーのこと あれこれ!

音楽の教科書 ビートルズ!

 


 自分とビートルズが 最初に結びついたのは 中学2年の時。勉強を教えてもらっていた 大学生の兄さんが 休憩時間に 歌詞を 見せながら 聴かせてもらった<Yesterday>でした。歌詞もさることながら 切なくて寂しい、でもかっこいいなあ!を 思ったのを 思い出します。


 それまで 歌謡曲が好きで お気に入りの ドーナッツ盤を 買ったりして 聴いていましたが その頃から 日本語よりも英語の曲に 憧れるようになり FMラジオから エアチェック(曲をカセットテープに録音)して 聴いたりしていました。当時流行っていた ロッド・スチュワート、ビリー・ジョエルなどが お気に入りでした。そんな中で 初めて ビートルズの曲を聴き ヒット曲同様に 聴き始めました。



 当時 近所に 脱サラしたおっちゃんが 夫婦で やっている小さなレコード店があり そこで 推薦され 初めて<ビートルズ・バラッド> という編集物のLPを 買いました。<Yesterday>から始まって <Let It Be>で終わる20曲です。もちろん<Hey Jude>や<The Long And Winding Road>などが入っていました。ほぼ毎日 聴いて レコード盤が つるつるするほど すり減りました。



 それから20年たち 時代は変わり CDになり 2000年には ヒットチャートで1位になった曲ばかり27曲を 集めた<The Beatles 1>というCDは 発売されました。


 さらに 今月 このCDが SHM-CDになり リミックスが施され 映像付きで 発売されました。星の数ほど 世界中にいる もしくは いた バンドの中で 解散して45年も たつバンドが このような形で 後世に 伝えられていくというのは 音楽ファンのとっても とてもうれしく思いますが。反面 それ以上が 出てこないのは 悲しい限りです。 


 数年前に 全オルジナル・アルバムが 紙ジャケット化され ステレオとモノラルのセットが 発売された時は さすがに買ってしまいました。レコードを聴いていた時よりも 一つ一つの音が クリアになり 迫力が あるものでした。プロデューサーのジョージ・マーティンが言うには 「スタジオで演奏していた時の 生の音に近い音」。ポールのベース、リンゴのドラムのシンプルな演奏 ジョンのリズム、ジョージのリフと そして ヴォーカルと はもり。どれをとっても クリアで 迫力もあるものでした。


  これで 充分満足なので 今回の<The Beatles 1>は 買いませんが もし 買って聴かれた方がいれば 感想を 聴かせてもらえたら うれしいです!(笑)



 今 聴きながら この文章を 書いているのは Bookoffで 500円で買った 旧バージョンの<The Beatles 1>ですが ポップな曲を多く作ってきた ポールの曲ばっかりやなあと思いつつ ジョン派の私にとって これだけやないんやでえ と 独り言を言いながら 万人に受けるのは やっぱりポールやなあと 納得しています。


 世界最高のロックバンド、ビートルズの曲には もっともっといっぱい いい曲があり カバーされているものにも 腐るほど いいものがあります。やっぱり ビートルズは ロックの教科書、いや 音楽の教科書 であることは 多分 変らないでしょうね!








にほんブログ村 音楽ブログへ

×

非ログインユーザーとして返信する