ちょこっと感動日記

毎日のちょっとした熱~い感動を綴るマイブーム日記。音楽、本、マラソン、映画、サッカーのこと あれこれ!

K2レコードでCDレンタルする! part 2

大阪の日本橋にあるレンタル専門のレコード・ショップ<K2レコード>に 新しい音楽を発見しようと 今回も出かけ 自身の新鮮な音楽を 入手してきました。


レンタルなので 今まで聴かなかった音楽や 聴きそびれた音楽を 手軽に聴くことができます。そんな小さな冒険が 音楽好きの私にとっての 至福の時間なのです。


  というわけで 何故だかわかりませんが 過去に書いた記事が それも 半年前の記事が 今頃になって再度読まれていて 自分の記事のランキングに 上がってくることがあります。音楽を 愛する人が 私の記事に 興味を持って 読んでくださることは 大変うれしく思います。今回は そんなことからの 第2弾を 書きたいと思います。



 今回も 15枚のセット借りで 色々なジャンルの音楽を 借りてきました。その中には 以前持っていたものを もう聴かないだろう または 人から勧められ 手に入れたのはいいが 私には 理解できないし どこがいいのか よくわからない などの理由で手放したものも何枚かあり それらが 時間の経過とともに また聴きたくなってきて レンタルしたのも 含まれています。


今回は 比較的ゆったり聴ける ヴォーカルもの中心の15枚です。


①男と女 <サウンドトラック>


 1966年のフランス映画のサウンドトラックで フランシス・レイが音楽を 担当。生きることの意味など考える必要はない。何かに夢中になること、それが生きることであり、そして 人生は 味わうものである。そんなことを 教えてくれる一枚でした。



②Gonzales < Solo Piano>


 グレン・グールドを敬愛するユダヤ系カナダ人の ソロ・ピアノ作品集。美しい曲が 並んでいて 気持ちいいです。何も考えたくない時に 聴きたい音楽。




③Brad Mehldau<The Art Of The Trio, Vol. 3>


 新世代のジャズピアニストで スタンダード曲やNick DrakeやRadioheadの曲をトリオで操る。静かで美しい曲が多く しっとりとくるアルバムでした。



④Dr,John<The Spirit Of Satch>


’ニューオーリンズの名物おじさん’Dr.JohnのSatchmoのカバーアルバム。いきなり<What a Wonderful World>で始まります。これだけで勝負あり!ノリノリです!デューク・エリントンに捧げるアルバムもかっこよかったですが 今回のも超個性が強く出ていててカッコいいです。




⑤Melody Gardot <My One & Only Thrill>


ジャケットを見て ちょっと澄ました いなせなお姉さんですが ジャズの雰囲気をもちつつ ポップな曲が多く 落ち着いた いい感じです。ボサノヴァの<Over The Rainbow>も最高です。

 


⑥Bjork< Debut>


以前から気になっていて 一度聴きたかった1993年発表のビョークのソロ1st。アイスランド出身。1977年生まれ。11〜12歳の頃から音楽活動を続けている彼女のソロ1st。歌の強弱がはっきりしていて ものすごいパワーを感じました。



⑦Fiona Apple <Tidal>


                                                                            ニューヨークの孤高のシンガーソングライター・ピアニストのデビュー・アルバム。1996年リリース。この時は まだ18歳。切実と歌われる作品を聴いていると 少し物悲しくなってきます。ジョニ・ミッチェルの<ブルー>の様なアルバムでした。


 


⑧The Innocence Mission <We Walked in Song>


 男女男の3人組の2006年リリースの7枚目。透き通るようなカレンの歌声が 気持ちいい。極力音数を少ない分 楽器の音が 気持ちよく聞こえ なんともすがすがしい気分にしてくれます。

 

 

⑨Ed Sheeran <Plus>


今や 世界中に人気が 広がったシンガーソングライターのデビュー盤。ギターもいいが 曲作りがまたうまい!ユーチューブでサム・スミスの<Stay With Me>を歌っているのを見て 改めて 味のある歌唱力も 大好きです。これからも 期待の人! 

 


⑩Blossom Dearie<Once Upon a Summertime>


超個性的な歌声のジャズシンガーの1959年ニューヨーク録音盤。もし猫が 歌を歌えたら こんな声で こんな風に 聴かせてくれるのではないか と思います。古さを あまり感じさせないいいアルバムだと思います。

 



Laura Mvula <Sing To The Moon>


イギリス・バーミンガム出身のシンガー・ソングライター。2013年リリース。シャーデーやニーナ・シモンズに 近いものがあります。今回レンタルした中で 一番異色でした。

 

 

 

⑫ The Natural Four <Heaven Right Here On Earth>


シカゴのソウルグループ、ナチュラル・フォーの3枚目のアルバム(1975年)。いかにもシカゴ・ソウルっていう感じがしてきます。カーティス・メイフィールドのカートム・レーベルから出ているのも納得。アップ良し、バラード なお良し、ハーモニーは最高!

 


⑬Glenn Frey <After Hours>


前回に悲報 を書かせてもらいました。グレン・フライのスタンダード集です。甘い声が 涙を誘います。改めて追悼!

 

⑭Glenn Frey <Live!>


イーグルスとソロの時代の曲が バランス良く入っているライブ盤。観客の反応がいいのは やはりイーグルスの曲を演奏した時です。最後の曲は<ならず者>。涙!1993年リリース。


⑮Maroon5 <Song About Jane>

 アダム・ラヴィン率いるマルーン5の2002年のデビュー・アルバム。今 一番気に入っているバンドです。センスがいいですね!


色々と 店の中を物色していると まだまだ聴いたことがない 良さそうな音楽が 所狭しと並んでいて 15枚だけでは 当然足りないです。昔は レコード店の店員に憧れて 本気でなろうとしていた時期がありましたが 低次元のレベルの音楽が 収入源の多くになっている現実を考えると こうして 楽しみの一つとして 聴いているのが 幸せなことなんかじゃないのかな と 最近は 思えるようになりました。


音楽が好きな一人のおっさんの 独り言でした! 

×

非ログインユーザーとして返信する