ちょこっと感動日記

毎日のちょっとした熱~い感動を綴るマイブーム日記。音楽、本、マラソン、映画、サッカーのこと あれこれ!

<夢をかなえるゾウ>を読んで!

 
 娘からのおすすめで この本の表紙を見ると なんだか 読んでみたくなるような ユーモアがあるような気がしてきて 何の知識もなく 読み始めました。このゾウのような不思議な生き物は なんと神様だったのです。それも 突然 部屋の中に現れた 関西弁を しゃべくる!!名前を ガネーシャといいます。

 主人公は どこにでもいる様な いまいち自分のことが分かっていなくて ぱっとしない独身会社員の僕。自分を変えいって いつか 成功者になりたいと思っています。


 神様のガネーシャは パチンコとたばこ あんみつが 大好きで  なんか胡散臭くて ほんまに神さんかいな?!と 疑ってしまうのですが その僕に対して 成功者になるための課題を 一日一つずつ与えていきます。

 その課題というものが 実に地味なもので 例えば 靴を磨く。トイレ掃除をする。コンビニで お釣りを募金する。まっすぐ帰宅する。会った人を笑わせる!などなど。
 そんなことで 成功者に ほんまに なれるのかいな?と 思うのですが 歴史上のキーマン、例えば 孔子、釈迦、ロック・フェラー、エジソン、ライト兄弟、松下幸之助、本田総一郎、現存している人では ビル・ゲイル、イチローたちを 指導したという神様のガネーシャのいうことは 妙な説得力があり その課題を こなしていき 少しずつ変わっていく 自分に 少しずつではありますが 自信をつけていきます。



 人生の成功者になるために 自己啓発本みたいな本を読み どうやって自分を変えられ 欲しいものを 手に入れる事ができるのか?は 若い時は 一度は 必ず考えることだと思います。私も 色々な本を手に取り 思い悩んだ経験はあります。コヴィーの<7つの習慣>、松下幸之助の<道を開く>、本田健<ユダヤ人大富豪の教え>などの有名所から 瀬戸内寂聴の仏教からみた心の奥深い世界の本や 江原啓之のスピリチュアルの世界の本、小林静観の<ありがとう>の本まで。


 それぞれが 立派で素晴らしいことが 書かれてあり そう考えたり 努力したりして 実践し続けることができれば 成功者へ近ずくかもしれません。しかし 実際に その通り 実践したところで どれくらいの人が 成功するのか?疑問です。それで 成功できれば 誰だって 成功者になっていますよね!
そう!完全な成功のマニュアルなど 存在しないのです!


 その物語は 単なる自己啓発のストーリーだったなら 途中で 読むのをやめましたが ガネーシャとの別れが 近づくにつれ 課題を こなしていっても 実際変わらない!ということを 語りだします。自分が変わるには 不幸が必要だ!そして 最後の課題は 毎日感謝する いうこと!


 お金や地位を得るだけが 成功者ではないということを 語っているところは 涙が あふれてきそうでした。


 ねたばれで 書いておりますが この本は ストーリーというより 自分は どうなの?を 考えることが 面白い小説だなあと思いました。ちょっと哲学的なところは 川村元気の<世界中から猫が消えたなら>を思い出しました。もし 好きなら 気にいると思います。



夢をかなえるゾウ文庫版
夢をかなえるゾウ文庫版
飛鳥新社

2016 年間洋楽マイベストソング10



 今年も 2016年の年間ベスト10曲 選びました。51歳のおっさんが 選ぶので オーソドックスなものが 多いと思います。その辺は お許しくださいね!


 ちょこちょこアップしているので ネタはばれていますが 今年も たくさんのいい曲と 巡り合えたのは 至福の喜びでした。

 何回も 繰り返して聴いた曲ばかりで もちろん 独断と偏見で 選んでいますが 傾向としては ピアノメインで 歌がしっかりとしている曲、ギターメインで シンプルな曲やギターが 気に入った曲、大それたファンキーさで 踊れる感じがする曲に 分かれると思います。もし よく似た好みの方なら きっと 気に入った曲が 多く見つかると思います。共感できる曲が 見つかるといいですね!順不同です!


①Ruth B / Losy boy



Ruth B - Lost Boy (Official Video)


ピアノ弾き語りのスタイルで 切実と歌われます。
はじめて このPVを見た時は 矢野顕子を 思い浮かべました。



            ★


②Bruno Mars /  24K Magic

Bruno Mars - 24K Magic [Official Video]



現在 ヒットチャートを 駆け上っている ど派手な一曲。グラミーをとった去年の<Uptown Funk>路線。ピコ太郎なんて 問題にもなりません!(笑)


            ★


③LukasGraham  /7Years olds

Lukas Graham - 7 Years [OFFICIAL MUSIC VIDEO]


デンマークコペンハーゲン出身の4人組ソウル・ポップバンドの初ヒット曲。メロディが いつまでも 頭から 離れません。なんて素晴らしい曲なのだろう!


             ★


④The Chainsmokers ft. Halsey   / Closer

The Chainsmokers - Closer (Lyric) ft. Halsey


 現在 ヒットチャート1位を 独走中の曲。ラヴラヴで 歌詞が 出てくるPVのパターンは よくありますが この曲のPVは 特に よくできていて カッコいいと思います。
ニューヨーク出身のDJデュオは 今年の入ってシングル「Roses」(最高6位)、「Don’t Let Me Down」(最高3位)、そして「Closer」(最高1位)の3曲全てが全米でトップ10入りを果たしている 人気者です!
他のPV視聴しましたが どれも 独特なものがあり かっこよかったです。これぞ<今 流行りの音>かな!?


            ★


⑤Justin Bevier   /Sorry

Justin Bieber - Sorry (PURPOSE : The Movement)


ジャスティンは 何をやっても 話題になる 人気者で 楽しませてくれます。ポケモンGoに夢中で ポケモンを捕まえるため ボディガードを連れて セントラルパークを うろうろしたり、サッカーの名門バルセロナの練習に参加したとか!ジャスティンは アイドルかどうかは 知りませんが 音楽的には 大好きです。
 
             ★


⑥Justin Bevier  /Love Youself

Justin Bieber - Love Yourself (PURPOSE : The Movement)


ジャスティンだけの2曲目です。この曲は 多分年間ベストでは 一番多く聴いたと思います。こんなタイプの曲も大好きです。


            ★


⑦Fifth Harmony - Work from Home ft. Ty Dolla $ign

Fifth Harmony - Work from Home ft. Ty Dolla $ign


徐々に 人気者になりつつある 5人組のハーモニーグループ、Fifth Harmony は とにかく はもり が 素晴らしいグループです。オーディションで 落選した個々の5人が グループ
として デビューしたのは 2013年。春には 日本公演もあるとか。グループとしてのスタイルが 好きです。


            ★



⑧James Bay /Let It Go

James Bay - Let It Go


25歳、イギリス出身のシンガーソングライターであるジェームス・ベイ。この曲のギターの不思議な響きが 好きになった理由。もっと知りたくなったミュージシャンです。


             ★



⑨James Arthur/Say You Won't Let Go

James Arthur - Say You Won't Let Go



同じJames君ですが こちらは どこにでもある ギターメインのラヴソング。ですが 歌詞が とても好きになりました。僕が 年をとっても 愛してくれるかい?という内容です。ポール・マッカートニーが歌う<When I'mSixty-Four>を 思い出しました。
顔もどことなく ポールに似ていませんか?(笑)



             ★



⑩gnash - i hate u, i love u (ft. olivia o'brien)

gnash - i hate u, i love u (ft. olivia o'brien) [music video]


詳細は 不明ですが 長い時間をかけて 徐々に ヒットチャートに入ってきた しみじみする曲。こんな曲は 一度聴いたら 耳に残り 忘れられない感じがします。
                 
              ★


最後に 番外編として 故ジョージ・ハリソンのシタールの師匠、ラヴィ・シャンカールを父に持つ ノラ・ジョーンズが ジャズへの回帰を図った新作より。なんでも歌いこなす器用な人ですが 常に カントリーの血が 入っていているのが 魅力です。グラミーを取ったデビューアルバムのように 彼女独特の気持ちいいピアノが 久々に聴けるだけでも 幸せです。この曲のように!


Norah jones / Carry On

Norah Jones - Carry On



いかがでしたか?一曲でも 聴いてみたいなあと 思っていただければ 無茶苦茶嬉しく思います。来年も いい曲に 巡り会えたらいいなあ!そんな思いです。お付き合いありがとうございます!
それでは!


セレッソ大阪 J1昇格!

 


  しばらくぶりの更新です!間が空いてしまいました。いつも 読んでくださっている方 また よろしくお願いいたします。まずは サッカーの話題から。


 大阪のチームということで ガンバ大阪同様 セレッソ大阪も 応援しています。ウルグアイ代表だった 世界的なヒーロー FWフォルランは チームと合わず 退団してしまって残念でしたが 今では 日本代表で 長谷部と ダブルボランチが 定着しつつある 山口蛍、そして 今シーズンは 怪我で ほとんど出ていなかったエース 柿谷曜一朗が 11月から復帰して チームの調子が 上向いてきました。



 J1昇格への 残り1つのイスを争うプレーオフ準決勝で 京都サンガと 1-1。そして 松本山雅に勝ったファジアーノ岡山との決勝戦となりました。。




 いつも ランニング練習をする長居公園あるキンチョウ・スタジアムは この日 チケットが 完売になったとか!応援に かけつけたかったのですが 今日は 朝から 仕事が入っていたうえ TV中継も 地上波は なかったので 結果だけ 速報で知りました。 



 昨年のJ1昇格では アビスパ福岡に 阻まれて 悔しい思いをしていたので 今日のここ一番で勝利して(実際は 同点でも昇格)昇格してほしい一戦でした。


 2012年セレッソで FWでプレーし 飛行機事故で 命を落としたケンペス選手の献花台が設けられたり 黙とう 喪章をしての両チームで 追悼しての ゲームとなりました。 
 結果 52分 ゴール前の競り合いで どさくさまぎれに MF清原が 決めて 1-0。勝利!


 これで 来季は 久々大阪ダービーが 実現するので 楽しみになってきました。正直 まだまだガンバには かなわないかもしれませんが このダービーマッチだけは セレッソファンでいたいと思います。


 世界で活躍している選手を 輩出しているセレッソに 香川真司、清武弘嗣、ザルツブルクFW南野拓実から ぞくぞくと お祝いメッセージが 送られてきて エイバルMF乾貴士は「次はJ1でやったれー!!」と来季へ向けたエール。まさに その通り ガンバ、鹿島アントラーズと 互角に争える 勝負強いチームに なってくれることに 期待したいと思います。




 この試合の前日には J1の1位を決める チャンピオンシップが あり こちらは TVで観ていました。鹿島アントラーズが浦和レッズに 2点以上と取って 勝利しなければいけない アウェーの試合で 見事に 2-1で 勝利し 8度目のJリーグ制覇しました。


 2得点した金崎夢生の決定力 ここぞというところで 強い鹿島の勝負強さが 光った 素晴らしいゲームでした。試合を 見に来ていた ハリルホジッチ監督も 監督の采配に 異議を言う選手は いらないと言って 金崎を 代表から はずしていましたが 今日の活躍を見て 考え直すようです。


 世界と戦っていくには ここぞという時の勝負強さが 名前やこれまでの成績に関係なく 必要なんだと 最近のハリル監督を見ていて そう思いました。


 それではまた!!






 

大阪マラソン・ロス!?

 
 大阪マラソンの後 風邪をひいて こじらせてしまい 持病の喘息も伴って 寝込んでいました。仕事には かろうじて 行けたのですが だんだんと状態は ひどくなる一方で 食欲はまるでないし 音楽も聴く気になれないし 本も読も気になれず 何も やる気が 湧いてきません。このまま 治らなかったらどうしよう など 不安なことばかり頭の中を よぎってきます。


一種の燃え尽き症候群かもしれません。(いい歳して 情けないのですが.....)せっかくの休日も 朝起きれなくて 昼まで 寝ているといった状態でした。いや~ 参りました。大阪マラソン・ロスです。


 今日で マラソン完走後20日ほどたち ようやく ランニングが 再開出来ました。それも ゆっくりゆっくり 咳が出ないように 10Km走りました。何も 考えず 好きな音楽を聴きながら リラックスして。


 帰ってきてから ちょうど心地よい疲れを感じて やっぱり これが やる気の源やと思い ちょっと安心出来ました。


 一生懸命頑張っても 出来ないことが ほとんどだし たまに 出来ることがあると とても うれしい。素直に 感じれます! 


このブログも 久々の更新できました。


また ぼちぼちと 更新しますので よろしくお願いいたします。



(いつも 走っているランニング・コースです。信号がないのが うれしいですが 海風が 強い日は 最悪です↓)





 


私の名盤 k.d.ラング<Hymns of the 49th Parallel>


 いつも 少し肌寒くなる今頃の季節に 聴きたくなる 私のお気に入りのCDを 紹介したいと思います。カナダ出身のk.d.ラングが 2004年に発表した カナダ出身のアーティスト達の名曲を取り上げたアルバムで 落ち着いたシンプルな音のみで 作られた まさに 心に浸みこんでくるバラード&ヴォーカル・アルバムになっております。


 アルバル・タイトルの<Hymns of the 49th Parallel> は ~北緯49度(アメリカとカナダとの国境の意)からの聖歌~ と言ったらいいのでしょうか。音楽的にも もともとカントリーの影響を受けたk,d,ラングが歌う名曲は 一味違った豊潤かつ珠玉のアルバムです。


1.After The Gold Rush  (Neil Young)
2.Simple   ( k,d,Lang)
3.Helpless   (Neil Young)
4.A Case of You  (Joni Mitchell)
5.The Valley   (Jane Siberry)
6.Hallelujah  (Leonard Cohen)
7.One Day I Walk  (Bruce Cockburn)
8.Fallen   (Ron Sexsmith)
9.Jericho  (Joni Mitchell)
10.Bird On A Wire  (Leonard Cohen)
11.Love Is Everything  (Jane Siberry)



 アーチストの曲を だいたい2曲ずつ 歌っていて 自身の曲が1曲という構成になっていて どの曲も 素晴らしいです。ドラムスが 全く入っていなくて ギター、ピアノ、ベース、スリングスが 曲によって入っているだけの 大変シンプルで控えめな音が 彼女の歌声を 引き立てるといった感じが とても 気に入っています。こうやって k.d.ラングが歌うと 原曲とは 全く別の曲になってしまうところが また味があり 素晴らしいところです。  


 彼女は レズビアンであることを公表していたり バンクーバー五輪の開会式で歌ったり 老舗ジャズシンガー、トニー・ベネットとサッチモの名曲ばかり集めたデュエット・アルバムを作ったりした人です。


五輪の開会式で 堂々とした歌いっぷりの<ハレルヤ>を アップしておきます。↓↓
カバーされたレナード・コーエンも さぞかし嬉しかったことでしょう! 



K.d. Lang - Hallelujah (Live Olympic Games 2010 Opening Cermony).avi




 11/5付けで なぜか ブログ村の CD評論部門で 私の このブロブが なんと第3位に なっていました。何故だか よくわかりませんが 大変うれしく思います。読んでくださった方 本当に 感謝します。ありがとうございました。これからも どうかよろしくです!