ちょこっと感動日記

毎日のちょっとした熱~い感動を綴るマイブーム日記。音楽、本、マラソン、映画、サッカーのこと あれこれ!

京都・祇園から清水寺まで散歩!

 


 

私の親父は 今年で81歳になるのですが お酒が好きで 今でも 月一程度で 居酒屋に 飲みに行くと言って出かけます。 いくら飲んでも ほとんど酔っぱらうことがなく おまけに 肝臓、腎臓、糖尿などの 悪いところが 全くなく 血糖値や血圧が 上がり過ぎることもありません!まさしく 鉄人 ばけもの!!


 そんな親父も 79歳で 仕事を辞めてからは めっきり 身体を動かすことが 無くなりなりました。唯一 写真を取るのが 好きなので ほんの少し歩く程度です。


お袋も76歳で 一日8000歩 歩いて 健康に 気を使っています。自分では おばあさん ではないと思いこんでいるので 気が若く まだまだ元気です! 




 そんな まだまだ元気な私の両親のリクエストで 京都の祇園近郊にある 石塀小路に 行きたいとのことなので いつまで 歩けるかわからないし せめてもの親孝行しておこうと 3人で 出かけることにしました。




まずは 阪急電車 四条河原町駅から 少し歩き 祇園に 向かいました。祇園の目抜通り 花見小路通り です。


やはり いつ来ても 何度来ても 石畳と町並みは 風情があって ようござんす!





 その通りを まっすぐいって 突き当たると 臨済宗の大本山である 建仁寺があります。1202年に栄西禅師が 開山した 京都では 最古の禅寺です。現在 月に一度 座禅会があり 外国人も含め 人気があるそうです。







中に入ると 有名な 風神雷神図屏風があります!写真撮影は すべてOKということなので たくさん撮りました。







 複製された 雲竜図。↓↓ 真近で見ると 迫力があります。







↓↓ 他にも 芸術家 鳥羽美花さんが 手がけた作品もあります。               
 新旧の偉大な作品が 観られるこのお寺は 京都の今のスタイル                            かもしれないですね!よくわかりませんが(笑)




↓↓ 〇△□乃庭 といい 地水火風の禅宗の思想を 象徴している  
  とか。




そして 法堂(はっとう)と呼ばれるところでは 天井一面に双龍図が 描かれています。2002年に 創建800年記念として 描かれた作品は まだ 14年しかたっていない 新しいものですが この場所にマッチしていて 迫力満点です!  ↓↓




 




 建仁寺から 出て 次に 目指したところは 国の重要伝統的建造物群保存地区にも 指定されて 趣のある 石塀小路 ↓↓





 この狭い趣のある路地には メニューとか値段は 一切なく
ただ店の名前が かろうじてわかるだけの 一見さん御断りの料亭が 並んでいます!



 


 そこを抜け ねねの道では こんな風景も見られます。今 外国人にも大うけで 流行っているのは 着物がレンタルできて 気付けとセットになって 京都の街並みを 歩くというものが あるそうです。セットで 5000円くらいだとか!なので 偽の舞妓さんが いっぱいいました。それはそれで 凄く絵になるので 風情があります。



 さらにそこを抜けると 二寧坂、産寧坂へと 続きます。平日だというのに 結構な 混雑ぶり。やはり外国人と修学旅行生が多かったです 。↓↓



こんなイタリアンの店もありました!!いい感じです!
        ↓↓ 




 
そこから 清水坂を登っていき 日本一有名な清水寺に 入りました。清水の舞台から飛び降りるつもりで云々 とよく言いますが それがここです! ↓↓


小学校の時の遠足以来 幾度と訪れていますが いつ見ても 迫力が あります!!




 ニセ舞妓さんの正体です!なかなかいい感じです!今度行った時は 袴 借りよかなあ!と。 ↓↓



ここで 帰路につきました。81歳の親父も ゆっくりとでしたが 元気に 付いてきてくれましたし いい思い出になったと思います。京都の街をめぐる どスタンダードなコースでしたが 両親に 喜んでもらえ ホッとしています。





 最後まで 読んでいただき ありがとうございます!









 






 

×

非ログインユーザーとして返信する