ちょこっと感動日記

毎日のちょっとした熱~い感動を綴るマイブーム日記。音楽、本、マラソン、映画、サッカーのこと あれこれ!

<本を読むひと>を 読んで!

 

 先日 いつもの 図書館で 返却コーナーにあった この子供の温かそうな表情の本の表紙に まず目が留まりました。少しページをめくってみると 著者のアリス・フィネルの他の作品<未亡人の優雅さ>は トラン・アン・ユン監督により 映画されていて <アメリ>の超個性派俳優オドレイ・トトウが 主演しているとのことが 書かれてありました。

トラン・アン・ユン監督と言えば 村上春樹さんの<ノルウェーの森>を 映画化したベトナム人の監督です!題材の素晴らしさとは また違った感性に 驚かされた作品を 作り上げるという印象がある監督です!

この3つのキーワード、トラン・アン・ユン監督、オドレイ・トトウ、子供の温かそうな表情の表紙で 良さそうな物語のにおいが 漂ってきて 借りて読んでみることにしました。

ストーリーは フランスで20年くらい読み継がれているというロングセラーのジプシーの大家族の元に 毎週 絵本の抱えてやってくる 図書館員との交流が 起こす 心温かい物語でした。

パリ郊外の空き地に 無断で住み着いたキャンピングカーで暮らすジプシーの大家族には 家長であるアンジェリーヌばあさんを元に 5人の息子、4人の嫁、8人の孫が 暮らしています。ジプシー一族には まともな仕事を持っていないし 孫たちは 学校に通っていないので 文字を読むこともできません! 一般社会からは のけ者扱いされて 身分保証書も社会保障もありません!

ある日 フランス人女性 図書館員のエステールが やってきます。エステールは 学校教育から疎外され 文字さえ知らない子供たちに 読書の喜びと魅力を伝えたい一心で 週に一度 やってきます。子供たちは やがて心待ちにするようになり やがては 母親たちも アンジェリヌも 心を開いていくように なっていきます。

その間に このジプシー一家に いろいろな出来事が起こります!子供が 生まれたり 事故で亡くなったり 夫の浮気や 夫婦喧嘩、暴力、強盗などで ジプシーの性格や 考え方が 描かれていました。

それらの交流を通して エステールも 彼らを 必要としていることが 分かってきます。この辺の 心の交流が この本で 一番素晴らしいなあと 思ったところでした。エステールが 子供たちを 学校に行かせようと 奔走したり 住んでいるところを 追い払われようとするのを 食い止めようと 市長と 駆け引きしたりしました。

泥まみれの人間も等しく人間であると考えているというスタンスに 何か 気持ち良さを感じて 立場は違えど 一人の人間としてのできそうで 実はできない みたいな 尊いものを 感じて 美しいなあと 思いました。急に ぱっと来る感動ではなく しみじみ じわじわ来る感動に近いものがあります。

 最後に エステールが 毎週持ってきて 読み聞かせた物語のリストが 載せられています。その中の<ピノキオ>は 私が 幼かったころ 親父が 紙芝居を買ってきてくれて 毎晩のように 読んでもらっていたことを 思い出しました。次に どういう言葉が 出てくるかは もうすでに分かっているのですが 何回でも 聞きたくなる あの感覚が 少し懐かしいです。

ジョン・メイヤーの新作!

  首を長くして待っていた ジョン・メイヤーの通算 7枚目のアルバム <The Seach For Everything>がついに発売になり  早速 聴いてみました。テイラー・スウィフトを ふり ケイティ・ペリーに ふられてしまった ギターの音以外でも 色気があり モテモテぶりを発揮し 大恋愛を 繰り返している メイヤー君には いつも うらやましい限りですが 詩的には このアルバムは なんと ケイティに対しての 大失恋アルバムとなっており 今の心情を 赤裸々に 語っているような曲が 並んでいます。普通だと 少し言いすぎちゃうの?とか 情けない奴やなあ!とか 思ってしまうのですが ジョン・メイヤーだったら 許せてしまう そんな感じがするアルバムです!
  
 3年半前に発売されたの前作 『Pradise Alley』は カントリー風の曲も多くて それはそれで いいアルバムで よく聴いてました。今回のアルバムの発端となったかどうか 分かりませんが その中でケイティ・ペリーと< Who You  Love>で 仲良く一緒に デュエットしている曲が 印象的でした。この時に 心を 持っていかれてしまったのでしょうね❤


John Mayer - Who You Love ft. Katy Perry

少し前に SSWのライアン・アダムスが 離婚した時 つらい心境を 浸しみじみと綴ったアルバム『プリズナー』を 発表しましたが 今回は 失恋版といったところでしょうか!渋谷陽一さんが言うには 失恋すると 女は すぐに立ち直って 忘れてしまう傾向があるが 男は 絶えず 引きずってしまう!と。なので この2枚は どこか共通項があるのかもしれません!

 
 
さてニューアルバム<The Seach For Everything>【尽きることのない探究】は 本人曰く 「いろいろなスタイルの音楽を集めたミックステープのようなもの」のように、
ロック、R&B、ソウル、ポップス、カントリー等 ジョンがこれまで出会ってきたすべての音楽のエッセンスが 入っている作品であり そのどれもの曲が ジョン・メイヤー節があり 派手ではないが ツボを得たギターが 入っているので 気持ちよく 聴けてしまう作品に 仕上がっています!

 今回の新作は メンバーが すごいのです!ジョン・メイヤー・トリオでも 一緒にやっていた プロデュースもやっている ドラムスのスティーブ・ジョーダン、ベースのピノ・バランティノの二人のリズム隊が 音を作っているので 悪かろうはずがありません!とにかく ノリがいいし リズムが しっかりしているにで ジョン・メイヤーのギターも のっている感じがしてきます!

第一弾シングル<Still Feel Like Your Man>を 聴いてみれば すぐにわかると思います!

John Mayer - Still Feel Like Your Man

ギターは どの曲にも リズムを 刻んでいて たまに ソロを 少しだけ 聴かせてくれるところは  ファンにとって うれしいです。このアルバムで 一番のお気に入りチューンの<In The Blood>では Blurの曲かと思てしまうほど はじけているような気がします。
<Changing><Rosie>などの 落ち着いたナンバーも さすがに 気持ち入ってるなあ!という気がします!
気になった方がいれば 是非聞いてみてください!全部 ユーチューブで 聴けてしまいます。ただで 新譜が これだ聴けてしまうのですから いい時代になりました!
(だから ミュージシャンの稼ぎが 減ってしまい JASRACが 音楽教室までも 著作権料を 請求するのでしょうか?私には わかりません!!)

1. Still Feel Like Your Man
2. Emoji of a Wave
3. Helpless
4. Love on the Weekend
5. In the Blood
6. Changing
7. Theme from "The Search for Everything"
8. Moving On and Getting Over
9. Never on the Day You Leave
10. Rosie
11. Roll it on Home
12. You're Gonna Live Forever in Me


John Mayer - The Search For Everything (Full Album)

 初期の頃やライブを知っていれば もうちょっとギターを 弾いてほしいなあ!というのが 正直な気持ちです!本当に この人は 現代の3大ギタリストのうちの一人と言われているくらい 才能があると思っています!(ちなみに あと二人は デレク・トラックスとレッチリのジョン・フルシアンテということです!)誰にでも 自分のアイドルが いると思いますが 私のとっては ジョン・メイヤーが アイドルと思っています!もう どんな曲を 作っても 歌っても 好きです!このアルバムも その辺が 大いにあると思います!また 来日してくれないかなあ!と思う 今日この頃です!

大阪実業団競技会 5000m走に参加して!

 梅雨に 入っているというのに 雨が ほとんど降らず ありがたいのか そうでないのか 迷うところですが そんな中 初夏を思わせる暑さの6月18日 長居公園にある ヤンマーフィールド長居で 第57回 大阪実業団対抗陸上競技大会があり その中の 男子オープン5000m走に 参加してきました。



 故障等で しばらくは 出れなくて 今回 出ることができたのは 昨年11月以来 本当に 久しぶりです!故障も ひと段落して 調子が 上向いてきました。ここで 秋に向かって イメージを 膨らませ さらに 調子を 上げていきたいところです!

出走は 15:30!私の入った第2組は27人で争いました!実業団対抗とあって 学生がいない代わりに 自衛隊員や同じ長居公園を本拠地として 練習しているランニングクラブが 多数参加している つわもの揃いのレースです。

今回の目標タイムは ブランクがあったので 19分30秒に 決めました!大体のペースとして 1キロ 3:50~3:55。とにかく 熱かったので 初めは 抑えていこうとしました。5000m走は すでに 何回も走っていますが 2500m~4000mの辺りが 一番つらくて苦しい地獄の時間が いつもやってきます。

この日の前に 近所の野球場の周り1周1400mのコースを使った5000mのタイムトライアルを 一人で やってみました!5日前では 23分09秒、前日では 21分45秒まで 走れることができましたので 20分は 切れるという自信が 出てきて 少し安心できました。
そして すぐに 息が切れてくるということも 徐々に なくなってきて 調子が いいのが 実感できるまでに なったことが 大きかったと思います!

結果 公式タイムではありませんが 手元の時計で 19分15.3秒 で 無事ゴール!もちろん ベストではありませんし ベストには ほど遠い結果ですが 久々に 走れたという感動が 湧き上がってきて 涙が出そうになりました。
 
秋まで 大会に出る予定はありませんが この調子で 頑張って 延ばしていけば 11月の大阪マラソンで 自己ベストを 狙えることろまで 行くかもしれません!それまで 地道な 泥臭い練習をこなして 頑張っていこうと思いました!

そのあとは ランニングクラブの監督、コーチ、マネージャーも交え メンバー12人で 鶏料理を 食べに行きました。大会の後の飲み会は 本当にみんないい顔してます! すべてを出し切ったという感じで 普段 頑張って トレーニングしている証拠のような気がします!格別に おいしいビールで 乾杯しました!

今年のマラソン大会

 6月13日に 大阪マラソンと神戸マラソンの抽選の発表が 同時にありました。昨年は 神戸は落選で 大阪マラソンに 5年目にして初当選しました。今年の募集では 神戸マラソン、大阪マラソン、金沢マラソンと 3つエントリーし そのうちのひとつに当選すれば それにかけようと思っていました。
それがなんと 大阪、神戸ともに 当選!!
くじ運の悪い私のとって 信じられないばかりか 運を使い果たしてしまい 来年以降 もうしばらくは 当選しないのではないか などと 考えてしまいました。(笑)
  
 神戸マラソンが 11月19日、大阪マラソンが 11月26日と 連週で 両方出場しようかと思いましたが やはり体力的に 無理!!いっぺんに 2つ走ると 体が回復するに 半年は かかってしまうことが わかっていますので 一方を 選ぶことにしました。さて どうしようか?
 コースが 好きなのは 気持ちいい六甲山を 見上げながら 海沿いを走る神戸マラソンで、雰囲気からすれば 沿道の大勢の応援や イベントで盛り上がる大阪マラソンだしなあ!

その前に 練習です!久しぶりに ランニングクラブの合同練習会に 参加してきました。この日の内容は 12Kmビルドアップ走。調子が よかったので 久々 早い方のAグループ復帰です!初めの4Kmは キロ5分ペース、次の4Kmは キロ4分半、最後の4Kmが キロ4分の速さに 速度を上げていきます!


 
ちょうど この日は 大阪マラソンのファンランというイベントをやっていて 10時から 一斉に 3000人のランナーが ヤンマースタジアムから 走り始めます。10kmのレースということです。練習スタートは 9時なので 終盤に 重なってしまいました。とにかく 空いているスペースを見つけて ほぼ一列になって 走り続けました。気を使いながら 遅いランナーを抜くのは また別の神経を使いますので いつもより疲労度が増した感じがしました。

 
 コスプレのランナーも登場しています!↓↓


 
走り始めて 1時間余り 苦しくて 途中で 何度も リタイヤしようと思いましたが 必死のパッチで 何とか最後までついていくことができて 久々の満足感を 味わいました。この調子で 練習をこなしていき 秋に備えたい 前向きな気持ちでいっぱいになりました。
最後に さて どうするか?やっぱり 昨年の計測チップ不良事件や 一昨年の撃沈ラン事件のことを 思い出し このままでは 終わられへん!!と いう思いが強くなってきて 今年も 大阪で リトライしよう!と 決心しました!!
 後日 支払いの料金を見れば 当選するために 少し多めにした寄付金や オプションのTシャツやグッツの合計額が 張っているのを見て 少し驚いてしまいました。え~~!!大阪なので 交通費や宿泊費も いらないので 仕方ないか!と。

六甲山・須磨アルプス縦走! 山登り 

 
 

 
 5月のランニング月間走行距離は 何とか 150kmの目標に達しましたが まだまだ 体が重く 調子が いまいちです。この時期は そんなに慌てることがありませんので ここは 普段使わない筋肉を使うためと 気晴らしを兼ねて 昨年に続き 神戸の六甲山に 山登りに行ってきました。今年は 六甲山の一番西 須磨アルプスと言われるコースを 縦走してきました。標高200m程度の山が ほとんどで 初心者向けのコースと ガイドには書かれてあったのですが 実際行ってみると 標識は たくさんあり ほとんど 道に迷うことはありませんでしたが アップダウンが厳しい箇所が多くあり なかなか しんどかったコースでした。須磨浦公園を出発し 名所・馬の背を通り 板宿駅を 目指します。

昨年のことは こちらです。よろしければ どうぞ!↓↓

 
 始末電車に乗って 7時ちょうどに 山陽電鉄 須磨浦公園駅に到着!無人駅で 降りて すぐに スタート!駅前には 神戸マラソンでも走った国道2号線が 懐かしく その向こうは すぐ海が 広がっていて 海を見ながら 山に登っていく 贅沢な感じは 神戸の素敵なところです!

 ロープウェイの鉢伏山上駅までは 急こう配の登りで 涼しかったのにもかかわらず 一気に登り 汗が 噴き出てきます。15分ほど上って この景色です。海釣り公園と砂浜が 見えます!↓↓

↓↓ 途中の休憩所の旗振茶屋。閉まっていましたが 月一で 英会話教室が!生徒は いるのでしょうか?(笑)一回1000円とは 笑ってしまいます!

右手の方は 遠く明石海峡大橋が 見えています!↓↓

途中 トレイルランをしている人に 出会いました!こういう不整地の山道を走ることは 走る時の体幹が鍛えられ バランス感覚が養われる いいトレーニングになるといわれているので 次回は ぜひ 取り入れてみようと 思いました! 

おらが茶屋到着です↓↓ あっという間に 着いてしまったという感じです。早朝なので 営業は してませんので 通過!

ここからが 本番!一気に駆け下ります。階段で!!

 

 ここからは 少し団地内を通ります。朝早かったので まだ開店していませんが 7時開店のスーパーは ありがたかったです。ここで 軽い食料とドリンクを 調達しました。
↓↓

 第二ステージの突入です!え~ まじか~!!と 思いました!(笑)ビルの30階分ぐらいありそうな階段が 立ちはだかります。あるガイドでは ”天国への階段”とありました!見た途端 頭の中で レッド・ツェッペリンの名曲が 響いてきました!がんばるぞ~!! ↓↓

ほとんど一気に上り詰めて 少し休憩!たまたま 下ってきた おっちゃんと 少し話をしました。週3回上っていて 鍛えているとか!年を尋ねれば なんと72歳!いくら糖尿病の有酸素運動としているといっても 元気すぎます!脱帽!!


栂尾山 横尾山山頂を通過し 岩場が だんだん見え始めます。

 
 ここが 馬の背と言われているところで 両サイドは 切り立った崖で その上を 歩いて 渡ります。この日は 風がなく 楽に渡れましたが とてもスリルを 味あわせてもらいました。

 ここで出会った女性は かなりのお年を召された方で 一人で 塩屋から この先の東山まで 往復している途中ということ!かなり厳しい距離と高度があると思いますが ゆっくりながらでも 楽しもうとしている姿に 脱帽しました! 


 ここを過ぎると もう下るだけです!穏やかな山道を下り 街に到着!

登山口にあった板宿八幡神社にて 少し休憩。↓↓

 商店街を通過。帰ってきたなあ!という思いがして ホッとします。

 

 その中で ガイドに載っていた名物・鬼平コロッケを発見!1つ50円の揚げたてのコロッケを 買って食べました!最高に美味しかったです!↓↓

無事 板宿駅に着き 帰りました!まだ 朝の11時半!贅沢な一日でした。

高校時代 ワンダーフォーゲル部に入っていて 登っていた頃を 懐かしく 思い出しながら 今では 足を鍛えるために 山を登って ワクワクして楽しんでいる自分は 40年以上 何も変わってないやんか!と 考えながら 山もマラソンと同じで 楽あり谷あり だなあと 思いながらの 半日でした。また 行きたいです!