ちょこっと感動日記

毎日のちょっとした熱~い感動を綴るマイブーム日記。音楽、本、マラソン、映画、サッカーのこと あれこれ!

♨古銭湯めぐり 大阪市内編 ③

 
 今回の古銭湯めぐりは 西成区の千本にある福寿湯に 行ってきました。小雨が降る中 大阪メトロ四つ橋線 岸里駅で降り 西に 15分ほど歩いた住宅街のほとんど目立たない場所に ひっそりとありました。
暖簾をくぐると このアートっぽい下駄箱!
このスペースだけ イタリアにいるみたいなおしゃれな配色の形相でした(笑)↓



中の浴室は いたってシンプルな作りで 何のアートもありませんでした。
少しがっくりしましたが いいお湯につかり 気分は 最高です。




 福寿湯の帰り道に通った玉水温泉↓↓は 外観も綺麗で比較的 新しそうだし 中もレトロな雰囲気が 期待できないと思うので 対象外です。





 次に行ったのは 同じ西成区でも 最もDEEPな場所 山王町。ちょうど天王寺動物園の南側に位置するところで 飛田新地の近くに位置し 100メートルの間には 3件の銭湯があります。そのうち 一件が 和光浴場↓↓です。


 こちらも事前の調査では 普通の銭湯の価格440円で 風呂の種類も多く 新しそうで すごく清潔な感じがしてきます。きっと人気の温泉と思いますが レトロな雰囲気は 全く感じられないので 対象外で スルー。


 そして そのすぐ50mほど奥に行ったところにある 日之出温泉は やっと来た!と期待して 中に入りました。


  


 ここも 設備が新しくて 清潔感が すごくあります。浴室は オブジェとか壁画、タイルのデザインなどは 全くのノーマルで 何もありません。狭い路地にあるのですが なぜか 専用の駐車場もあります。



ロッカーの上には 常連さんの専用桶と道具が 並んでいます。こういうところは 庶民的で いいですね!なに?気持ち悪い!そういう意見もありますが 山王町という事で!(笑)


結果 気持ちいいお湯には 入れますが 私が 探している味がある古~い温泉では ありませんでした。


今回の2日間で 期待していた岸里と山王町エリアに トライしましたが お気に入り銭湯発見とはいきませんでした。大阪古渋銭湯探しの旅は まだまだ続きます。

×

非ログインユーザーとして返信する